インフォメーション
オンラインフォーラム「再エネ利用拡大でカーボンニュートラルを実現!&太陽光パネルリユースリサイクル」のご案内
喫緊の課題である地域での再エネ利用拡大や太陽光パネルのリユース・リサイクルに関するフォーラムです。
参加費は無料ですので、ぜひご参加ください!
フォーラムPVかながわ2023.pdf (0.2MB)
【開催概要】
「再エネ利用拡大でカーボンニュートラルを実現!&太陽光パネルリユースリサイクル」
◆日時:2023年1月29日(日)14:00〜16:30
<講演>「地域の脱炭素転換と再エネ利用拡大」
歌川学氏(国立研究開発法人産業技術総合研究所主任研究員)
<講演>「現状の太陽光パネルリユースリサイクルについて」
小野広弥氏(ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社シニアマネージャー)
◆オンライン(Zoom)での開催です
◆定員:100名(先着順で定員になり次第受付を終了)
◆参加費:無料
◆参加ご希望の方は1月25日(水)までにkeitnb@asahi.email.ne.jp宛てにお申込みください。
※申し込みの際には、氏名(フリガナ)、住所(市・区まで)、電話番号、 メールアドレスを記載してください。
◆参加者には1月27日頃にzoomのURLをメールでお送りします。
’18.12.1“大野台おひさまフェスタ”を開催します
☘☼ 大野台おひさまフェスタ ☼☘
=太陽光エネルギーをたくさん体験!=
2018年12月1日(土) 午後1時30分~3時 (受付開始13時15分)
大野台こどもセンターにて (大野台小学校隣り・駐車場はありません)
さがみはら市民おひさま発電所が 元気に発電を続ける
大野台こどもセンターで
恒例の「おひさまフェスタ」を開催いたします。
今年は、冬の晴天が期待できそうな、12月1日の開催となります。
楽しいイベントが盛りだくさんです。
さがぼーくんも一緒に参加\(^o^)/します。
お友だちやご家族の方と遊びに来てくださいね。
おとなの方も是非お越しください。
13:30 スタート
13:35 ◎ 『ソーラーLEDランタンをつくろう!』工作
◎ 『こどもセンター屋上・太陽光発電所』紹介などのパネル展示
◎ 『ストップ!温暖化ハウス』
◎ 『ソーラーせんぷうき』
~ ◎ 『ソーラバッタ』で遊ぼう~❕❕
◎ 『ミニ水素自動車』と『ミニソーラーカー』を走らせよう❕❕
◎ 『太陽光発電』と『手まわし発電ドン』で力くらべ❕❕
◎ 『さがぼーくんと足でじゃんけん』・・プレイルームで❢
14:30 ◎『ジャンボさがぼーくんかるた大会』・・みんな一緒にプレイルームで❢
ご案内のチラシはこちらをご覧ください ☟
2018,12,1おひさまフェスタ (0.34MB)
(主催) 太陽光発電所ネットワークPVさがみはら
さがみはら地球温暖化対策協議会